カードイベント

事件3:秘密のサーカス

筆者はカードイベントロングランのイベントが苦手なのでガツガツいかずもらえるものだけもらいます。

概要

  • 2024年11月実装の手がかりカードのコレクションイベント 第3弾 
  • 開催期間:2025年3月19日~2025年5月24日?
  • Lv12からプレイ可能
  • パス、各種イベント報酬、デイリーチャンス・デイリートレードの宝箱等でもらえる封筒を集め手がかりをコレクションする
  • 課金で封筒がついたパックも売り出されている
  • セットごとに報酬がもらえる
  • 封筒は☆~☆☆☆☆☆までレア度がある
  • 封筒の星の数のついたカード1枚以上保証というわけではない 下記参照
  • 前シーズンより難易度が1パターンに統一された模様
事件1:灯台下暗し事件1:灯台下暗しについての記事です。...

イベントの進め方

  • パス、各種イベント報酬、デイリーチャンス・デイリートレードの宝箱等でもらえる封筒から手がかりを集める
  • 課金で封筒がついたパックも売り出されている
  • 封筒は下部アイテム欄先頭に配布され、タップすると手がかりが埋まっていく
  • 手がかりを集めるとセットごとに報酬がもらえる
  • 未開封の封筒はシーズン終了後は期限切れになる
  • 金枠のカードはタレコミが使えず自力で集めなければならない
  • 前シーズンは最終週に枚数の多いXLパック登場

パターンについて

灯台下暗しは封筒&カードのレアリティが3パターンありましたが禅と秘密より統一された模様。

封筒

パターン3

手がかり

交換

  • ダブったカードのレアリティの☆の数がそのまま証拠保管庫に貯まっていきそのポイントを消費して新しい封筒に交換可能(新手がかり確定ではない)
  • コインで時間短縮可能(☆が集まってない場合は短縮しても無意味なので注意)
  • 待機時間は100pで24時間、200pで3日間、400pで7日間、時間経過で必要コイン減少なし
  • 短期間に連続してコインを使用して短縮すると在庫切れになるとの情報あり
  • 連続で短縮しようとすると100pで1000コイン→2000コインと金額が上がる

情報屋のタレコミ

  • デイリーチャンス報酬(他不明)で情報屋のタレコミを入手する
  • 交換したいカードを選び交換する

前シーズンは来ませんでした。

参考:トラベルタウンとの比較

トラベルタウンマージマンション
テストなし3パターン なし
ダブリの扱いカードごとに+〇とダブリ枚数が確認可能レアリティによって☆が証拠保管庫に貯まる
交換システムFacebook必須で他プレイヤーと交換自アカウント内で上記☆を使って新封筒に交換
未所持カード交換イベント報酬等でコモン、ゴールドジョーカーカード情報屋のタレコミ
カード排出
名言はされていないが、時期によって排出カードの種類をリリースしていっている模様
開封した封筒の枚数によってリリース?
イベントシーズン終盤にカードをたくさん獲得できるイベントが開催される最終週のデイリーチャンス報酬が全て封筒(XLあり)
他イベントとの兼ね合い
全てのイベント報酬がカードパックになっているのでコンプするにはほぼ全て参加要
同左

シーズン終了時

ABOUT ME
どる
最近はマージゲーム中心にプレイしています。 過去のイベント記録や日々のプレイ状況を記録するために開設しました。 他にエバーマージ、トラベルタウンの攻略ブログを運営しています。